ハロー!プロジェクトラジオドラマ

ハロー!プロジェクトラジオドラマとは、ハロー!プロジェクトのメンバーを中心にして作られている一連のラジオドラマで ある。

概要

2003年4月から約半年間ニッポン放送で放送され順次CD化された。その後2003年11月からは放送局を大阪の毎日放送に移して続けられている。放送局を毎日放送に移してからは、『ハロー!プロジェクトラジオドラマ・大阪編』と称している。大阪編は『ドラマの風』内企画として、リスナー一般公募シナリオ「ラジオシノプシス」の入選作をドラマ化した。 2004年4月に一旦終了したが、2005年10月に再開された。2005年以降はハロー!プロジェクト・キッズからも参加している。

放送リスト

第1期(2003年4月から10月放送)

第2期(2003年11月から2004年4月放送)

  • 「さよなら、あした」
    放送日 2003年11月・4日間連続
    出演:石川梨華、吉澤ひとみ
  • 「おじいちゃんの昔話」
    放送日 2003年12月 - 2004年1月・5日間連続 ありがとう浜村淳です内のファミリー劇場として放送された。
    出演:紺野あさ美、田中れいな浜村淳
  • 「ザ・ミス通天閣」
    放送日 2004年2月・4日間連続
    出演:飯田圭織、大谷雅恵、斉藤瞳
  • 「清水の舞台から」
    放送日 2004年3月・4日間連続
    出演:高橋愛、辻希美、稲葉貴子
    本作品は第41回ギャラクシー賞でラジオ部門の「選奨」を受賞した。
  • 「浪花エンジェルズ」
    放送日 2004年3月・サンデースペシャルとして放送(同年6月に同局日曜深夜番組「ドラマの風」でアンコール放送された。)
    出演:中澤裕子、松浦亜弥、加護亜依、堀内孝雄
  • 「どさんこ漫才師」
    放送日 2004年4月・4日間連続
    出演 安倍なつみ、藤本美貴、里田まい、稲葉貴子

第3期(2005年10月から12月放送)

  • 「真夜中の迷走タクシー」
    放送日 2005年10月30日
    出演 安倍なつみ、飯田圭織、保田圭、アヤカあさみ、萩原舞
  • 「ガール☆ドライバー」
    放送日 2005年12月4日
    出演 道重さゆみ、藤本美貴、里田まい、鈴木愛理
    女の子だけのタクシー会社の話
  • 「アルバムの町」
    放送日 2005年12月11日
    出演 松浦亜弥、後藤真希、前田有紀、みうな
    松浦亜弥と後藤真希(男役)がカップルを演じる
  • 「決戦! スズキプロレス」
    放送日 2005年12月18日
    出演 加護亜依、中澤裕子、稲葉貴子
  • 「ラブリー! ミラクル・フットサル」
    放送日 2005年12月25日
    出演 柴田あゆみ、吉澤ひとみ、斉藤瞳
    実際にフットサルをやっているメンバーが演じるスポ根ドラマ

特別篇

2006年以降、不定期に「特別篇」が放送されている。

  • 「身代わり稼業」
    放送日 2006年3月26日
    出演 高橋愛、亀井絵里、新垣里沙、小川麻琴
  • 「サクラのころ」
    放送日 2006年12月17日
    出演 石川梨華、三好絵梨香岡田唯中山菜々、須磨愛

CD

本ラジオドラマは大部分の放送がCDとしてリリースされている。大阪編 Vol.3およびVol.4は2枚組になっている。いずれにも初回限定版があり、特典としてシナリオ本などがついている。大阪編 Vol.3およびVol.4の発売時には、ハロー!プロジェクトオフィシャルショップで購入した場合には出演者の中から希望するメンバーの生写真を一枚もらえるキャンペーンが実施された。配信サイト「MORA」ではVOL・4と大阪編が配信されている。

  • ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.1(2003年10月29日)[1]
    「何もない街」、「たぬきと亀」、「雨やどり」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.2(同上)[2]
    「ラジオ・フレンズ」、「星砂の島・私の島」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマVol.3(2004年3月31日)[3]
    「温泉行きのバスに揺られて」、「ああサクラバシ」、「クレープのいる街」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマVol.4(2004年6月9日)[4]
    「ごっちん×2」、「EMA」、「THE☆BENGTOYAH」、「パンテオンの床」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編 Vol.1(2004年7月14日)[5]
    「さよなら、あした」、「ザ・ミス通天閣」、「おじいちゃんの昔話」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編 Vol.2(同上)[6]
    「清水の舞台から」、「浪花エンジェルズ」、「どさんこ漫才師」を収録
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編 Vol.3(2006年7月26日、2枚組)[7]
    • Disk1
      • 「真夜中の迷走タクシー」(出演:安倍なつみ、飯田圭織、保田圭、アヤカ、あさみ、萩原舞)
    • Disk2
      • 「ガール☆ドライバー」(出演:道重さゆみ、藤本美貴、里田まい、鈴木愛理)
  • ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編 Vol.4(同上、2枚組)[8]
    • Disk1
      • 「アルバムの町」(出演:松浦亜弥、後藤真希、前田有紀、みうな)
    • Disk2
      • 「ラブリー! ミラクル・フットサル」(出演:柴田あゆみ、吉澤ひとみ、斉藤瞳)
      • 「身代わり稼業」(出演:高橋愛、亀井絵里、新垣里沙、小川麻琴)

脚注

  1. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.1ディスコグラフィー
  2. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.2ディスコグラフィー
  3. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.3ディスコグラフィー
  4. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマvol.4ディスコグラフィー
  5. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編vol.1ディスコグラフィー
  6. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編vol.2ディスコグラフィー
  7. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編vol.3ディスコグラフィー
  8. ^ ハロー!プロジェクトラジオドラマ大阪編vol.4ディスコグラフィー

関連項目

現在の所属者
グループ
モーニング娘。
9期
10期
11期
12期
13期
15期
16期
17期
アンジュルム
4期
6期
7期
8期
9期
10期
11期
Juice=Juice
つばきファクトリー
BEYOOOOONDS
CHICA#TETSU
雨ノ森 川海
SeasoningS
OCHA NORMA
ロージークロニクル
  • 橋田歩果
  • 吉田姫杷
  • 小野田華凜
  • 村越彩菜
  • 植村葉純
  • 松原ユリヤ
  • 島川波菜
  • 上村麗菜
  • 相馬優芽
過去の所属者
グループ
モーニング娘。
さくら組おとめ組
1期
2期
3期
4期
5期
6期
7期
8期
9期
10期
12期
13期
14期
太陽とシスコムーン
(後 T&Cボンバー)
ココナッツ娘。
カントリー娘。
メロン記念日
シェキドル
  • 北上アミ
  • 大木衣吹 | 末永真己 | 荒井紗紀
ハロー!プロジェクト
キッズ(☆)
Berryz工房
℃-ute(キュート)
W(ダブルユー)
美勇伝
アンジュルム
(旧:スマイレージ)
1期
2期(※はサブメンバー)
3期
5期
6期
7期
Juice=Juice
カントリー・ガールズ
こぶしファクトリー
つばきファクトリー
BEYOOOOONDS
CHICA#TETSU
ソロ
ユニット
主なユニット
スペシャルユニット
企画ユニット
研修生
ハロプロ研修生(★)
(旧・ハロプロエッグ)
現在の所属者
  • 河野空愛
  • 牧野永愛
  • 林仁愛
  • 浅野優莉花
  • 宮越千尋
  • 西村乙輝
  • 大坪茉乃
  • 吉田光里
  • 杉原明紗
  • 服部琉愛
過去の所属者
チャオ ベッラ チンクエッティ
(THE ポッシボー)
アップアップガールズ(仮)
ハロプロ関西(◇)
SI☆NA
ハロプロ台湾(◆)
アイスクリー娘。
  • シェンシェン
  • アンチー
  • ペイペイ
  • ヨウコ
  • レイレイ
  • グーチャン
大小姐
  • フランシス
  • 愛子
留学生
スポーツ
参考
スタッフ

音楽プロデューサー : つんく♂

関連アーティスト
M-line club
関連項目
脚注
  1. ^ ハロー!プロジェクト・キッズからのメンバーではない。
  2. ^ Juice=Juiceに在籍中。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、アイドルグラビアアイドルライブアイドルネットアイドルレースクイーンコスプレイヤーなどを含む)に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(ポータル:アイドル/プロジェクト:芸能人)。

  • 表示
  • 編集