ニジニャヤ・ツングースカ川

ニジニャヤ・ツングースカ川
ニジニャヤ・ツングースカ川 2000年7月31日撮影
夕暮れのニジニャヤ・ツングースカ川
水系 エニセイ川
延長 2,989 km
平均流量 3,600 m³/s
流域面積 473,000 km²
水源 中央シベリア高原
水源の標高 -- m
河口・合流先 エニセイ川
流域 ロシアの旗 ロシア
テンプレートを表示

ニジニャヤ・ツングースカ川(ニジニャヤ・ツングースカがわ、ロシア語: Нижняя Тунгуска, Nižnjaja Tunguska)は、ロシアシベリアを流れるエニセイ川右岸支流の河川である。イルクーツク州クラスノヤルスク地方を流れる。エニセイ川への平均流量は、毎秒3,600である。

  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、ロシア地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:ロシア/PJ:東ヨーロッパ)。

  • 表示
  • 編集
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ
  • チェコ
    • 2
その他
  • IdRef