トリシン (フラボン)

トリシン

5,7-dihydroxy-2-(4-hydroxy-3,5-dimethoxyphenyl)-4H-chromen-4-one

別称
Tricetin 3',5'-dimethyl ether
5,7-Dihydroxy-2-(4-hydroxy-3,5-dimethoxyphenyl)chromen-4-one
識別情報
CAS登録番号 520-32-1
PubChem 5281702
日化辞番号 J132.014I
  • COC1=CC(=CC(=C1O)OC)C2=CC(=O)C3=C(C=C(C=C3O2)O)O
特性
化学式 C17H14O7
モル質量 330.29 g/mol
精密質量 330.073953
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

トリシン (tricin) はO-メチル化フラボンに属する有機化合物である。米ぬかの中に存在する[1]

配糖体

  • トリシン 4'-グルコシド(トリシン-4'-O-β-D-グルコピラノシド、CAS登録番号 71855-50-0)
  • トリシン 5-グルコシド(トリシン 5-O-β-D-グルコピラノシド、CAS登録番号 32769-00-9)
  • トリシン 7-O-グルコシド(トリシン 7-O-β-D-グルコピラノシド、CAS登録番号 32769-01-0)

トリシン残基を含むほかの化合物

トリシンから誘導された3つのフラボノリグナン (フラボノイドリグナンを構成成分とする天然フェノール類) がエンバクから単離された[2]

出典

  1. ^ Cai H, Al-Fayez M, Tunstall RG, Platton S, Greaves P, Steward WP, Gescher AJ (2005). “The rice bran constituent tricin potently inhibits cyclooxygenase enzymes and interferes with intestinal carcinogenesis in ApcMin mice”. Mol. Cancer Ther. 4 (9): 1287-1292. doi:10.1158/1535-7163.MCT-05-0165. PMID 16170019. 
  2. ^ Eva Wenzig, Olaf Kunert, Daneel Ferreira, Martin Schmid, Wolfgang Schühly, Rudolf Bauer and Alois Hiermann (2005). “Flavonolignans from Avena sativa”. J. Nat. Prod. 68 (2): 289–292. doi:10.1021/np049636k. 

外部リンク

  • http://www.chemblink.com/products/520-32-1.htm