トキノワ

トキノワ
パスピエシングル
初出アルバム『娑婆ラバ(#1)』
B面 Love is Gold
NEW MUSIC MACHINE
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POPアニメソング
ロック
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
作詞・作曲 大胡田なつき(作詞、#1,#2)
成田ハネダ(作曲、#1,#2)
小山田圭吾(作詞・作曲、#3)
チャート最高順位
パスピエ シングル 年表
贅沢ないいわけ
2014年
トキノワ
(2015年)
裏の裏
(2015年)
テンプレートを表示

トキノワ」は、パスピエの楽曲で、通算4枚目のシングル2015年4月29日ワーナーミュージック・ジャパンから発売された。

概要

シングル作品としては「MATATABISTEP/あの青と青と青」から約1年1か月ぶりのリリースで、配信限定を含めると「贅沢ないいわけ」から約5か月ぶりのリリース。特殊パッケージ仕様の初回限定盤と通常盤の2形態で発売された。表題曲「トキノワ」は、NHK Eテレ系テレビアニメ『境界のRINNE』(第1シリーズ)のエンディングテーマとして起用された。カップリングの1曲「Love is Gold」は、2014年夏に開催されたお笑いコンビバナナマンの単独ライブ「bananaman live 2014「Love is Gold」」でのオープニングテーマとして起用され、もう1曲の「NEW MUSIC MACHINE」は、CORNELIUS(小山田圭吾)のアルバム『FANTASMA』に収録されている楽曲のカバーである[1]。本作は初のタイアップがついたシングルとなった。また同アニメのオープニングテーマ、KEYTALKの「桜花爛漫」と同日発売された。

ミュージック・ビデオは、メンバーのみが出演しているPVと、「境界のRINNE」の映像がフィーチャーされた2種類が存在している。

収録曲

#タイトル作詞作曲・編曲時間
1.「トキノワ」  
2.「Love is Gold」  
3.「NEW MUSIC MACHINE」  
合計時間:

出典

  1. ^ “パスピエの新シングルはアニメED曲収録の『トキノワ』、12月に初の日本武道館ワンマン”. CINRA.NET. (2015年2月18日). https://www.cinra.net/news/20150218-passepied 2015年4月29日閲覧。 
パスピエ
成田ハネダ(キーボード) | 大胡田なつき(ボーカル) | 三澤勝洸(ギター) | 露崎義邦(ベース)
元メンバー:岸本篤志(ドラム)|やおたくや(ドラム)
ミニアルバム

passepied | ブンシンノジュツ | わたし開花したわ | ONOMIMONO | OZASHIKI MUSIQUE | OTONARIさん | ネオンと虎 | 野音ワンマンライブ”印象H”2018.10.6 at 日比谷野外大音楽堂 digest

フルアルバム
シングル
配信シングル

名前のない鳥 | ON THE AIR | とおりゃんせ | 贅沢ないいわけ | あかつき | まだら | 真昼の夜 | SYNTHESIZE | グッド・バイ | 影たちぬ | ミュージック | アンダスタンディング | 言わなきゃ | 見世物 | PLAYER | もののけだもの | 4×4 | スピカ | 微熱 | 浮遊層

境界のRINNE
メディア展開
関連楽曲
アニメOP

桜花爛漫 | 裏の裏 | Melody | アイニー | SHINY | セツナユメミシ

アニメED

トキノワ | ふたつの世界 | 話をしよう | Beautiful Life | スキナノカナ | パズル

関連項目