テマの一覧

テマの一覧では、899年に作成された「フィロテオスのクレートロロギオン(英語版)(フィロテオス文書)」に登場しているテマ長官の一覧表(括弧内は主な都市[1][2][3]をもとに東ローマ帝国テマを列挙する。

小アジア

  • テマ・アナトリコンイコニオン、アモリオン、アクロイノン、ポリュボトス)
  • テマ・アルメニアコン(ギリシア語版、英語版)アマセイアシノペ、アミソス、エウカイタ)
  • テマ・カッパドキアス(ギリシア語版、英語版)(コロン、テュアナ、ナジアンゾス、ボタンドス)
  • テマ・カルシアノン(ギリシア語版、英語版)カイサレイア、カルシアノン)
  • テマ・トラケシオン(ギリシア語版、英語版)(コーナイ、ラオディケイア、フィラデルフィア)
  • テマ・オプシキオン(ギリシア語版、英語版)ニカイア、プルサ、ドリュライオン)
  • テマ・オプティマトン(ギリシア語版、英語版)ニコメディア
  • テマ・ブーケラリオン(ギリシア語版、英語版)アンキュラ、ヘラクレイア・ポンティカ)
  • テマ・パフラゴニアス(ギリシア語版、英語版)(アマストリス)
  • テマ・カルディアス(ギリシア語版、英語版)トラペズス、パイペルト)
  • テマ・メソポタミアス(ギリシア語版、英語版)(カマカ)
  • テマ・コローネイアス(ギリシア語版、英語版)(コロネイア)
  • テマ・セバステイアス(ギリシア語版、英語版)(セバステイア)
  • テマ・リュカンドン(ギリシア語版、英語版)(リュカンドス)
  • テマ・セレウケイアス(ギリシア語版、英語版)セレウケイア
  • テマ・キビュライオタイ(ギリシア語版、英語版)アッタレイア)(海軍[4]
  • テマ・キプロス(ギリシア語版、英語版)レウコシア
  • テマ・サモス(ギリシア語版、英語版)スミルナエフェソス、サモス島)(海軍[4]
  • テマ・アンガイオン・ペラゴス(エーゲ海)(ギリシア語版、英語版)(エーゲ海諸島)(海軍[4]

バルカン半島

クリミア半島

イタリア半島

  • テマ・ロンゴバルディアス(ギリシア語版、英語版)バーリ
  • テマ・シケリアス(シチリア)(ギリシア語版、英語版)シラクサ

脚注

参考文献

  • J.Haldon著『The Palgrave Atlas Of Byzantine History』Palgrave Macmillan,2005年,ISBN 978-1403917720
  • ゲオルグ・オストロゴルスキー 著、和田廣 訳『ビザンツ帝国史』恒文社、2001年。ISBN 9784770410344。 
  • 井上浩一『ビザンツ帝国』岩波書店、1982年。ISBN 4000045555。 
  • イアン・ヒース 著、柊史織 訳『ビザンティン帝国の軍隊 886-1118 ローマ帝国の継承者』新紀元社、2001年。ISBN 4775300253。