ティエリー・タッシン

ティエリー・タッシン
Thierry Tassin
生誕 (1959-01-11) 1959年1月11日(65歳)
NASCARエクスフィニティ・シリーズでの経歴
1年の間1レース出場
最高位95th (1989)
初戦1989 GM Parts 300 (Nazareth)
最終戦1989 GM Parts 300 (Nazareth)
優勝数 10位以内 PP
0 0 0

ティエリー・タッシンThierry Tassin, 1959年1月11日 - )は、ベルギーレーシングドライバー[1]スパ・フランコルシャン24時間レースで4回(1983年、'86年、'94年、'96年)総合優勝した事で知られている。スパでの勝利はすべてBMWでの達成であった[2]

1980年代の日本の雑誌媒体では「ティエリー・タッサン」と表記されている場合もある[3]

経歴

19歳だった1978年にフォルクスワーゲン・ゴルフGTiでイギリス・サルーンカーレースにスポット参戦、このレースでクラスBのファステストラップを記録した。1980年よりイギリス・フォーミュラ3選手権に本格参戦すると、初優勝を含む2勝を挙げるなど活躍。ステファン・ヨハンソンケネス・アチソンロベルト・ゲレーロという後のF1ドライバー3名に次ぐF3年間ランキング4位に食い込んだ。タッシンより下位にはナイジェル・マンセル(9位)、エディ・ジョーダン(10位)も参戦していた。翌1981年にはチャンピオンとなったジョナサン・パーマーには及ばなかったが、タッシンは年間4度の優勝やポールポジション2回などランキング2位となり、3位のラウル・ボーセルを破った。この時期ベルギーを含むヨーロッパにおいてタッシンは同郷のティエリー・ブーツェンと並ぶ才能とみなされ、将来のF1行きを期待される存在となっていた[3]

1982年からはフォーミュラ2に進出し、ヨーロッパF2に3シーズン参戦。コンスタントに入賞し上位陣の一角ではあったが、3年で得た表彰台が2位1度のみとF2では大きな成功を残せず、F1レギュラーシートの獲得は成らなかった。1985年にF1ブラバムのテストドライブ経歴がある。

1987年まで国際F3000選手権へのスポット参戦を続けていたが、同年より主な参戦カテゴリーをフォーミュラーカーからツーリングカーレース(グループA)へと転向し、フォード・シエラ世界ツーリングカー選手権に参戦。1990年代はBMWのドライバーとして活躍した。1997年から1998年はホンダ系のチームに移籍してインテグラ・タイプRでベルギーのツーリングカーレースに参戦。2001年から2002年にクライスラー・バイパーFIA GT選手権に参戦したのを最後にレーサーの第一線を退いた。

2010年、ルノー・クリオ3でフランス・ツーリングカー耐久選手権に参戦し一時復帰、2011年の同選手権では2勝を挙げ、80年代と変わらぬ腕を見せた。

レース戦績

ヨーロッパ・フォーミュラ2選手権

エントラント シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 順位 ポイント
1982年 Docking Spitzley Ltd Docking-Spitzley DS1 ハート SIL
DSQ
HOC
6
THR
Ret
NÜR
18
MUG
9
VLL
Ret
PAU
Ret
SPA
Ret
HOC
DON
Ret
MAN
PER
MIS
DNQ
18位 1
1983年 オニクス マーチ・832 BMW M12/7 SIL
Ret
THR
4
HOC
6
NÜR
6
VLL
4
PAU
4
JAR
DON
MIS
PER
ZOL
MUG
8位 11
1984年 マーチ・842 SIL
4
HOC
7
THR
5
VLL
10
MUG
5
PAU
Ret
HOC
2
MIS
4
PER
DON
5
BRH
7
7位 18

国際F3000選手権

エントラント シャーシ エンジン 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 順位 ポイント
1985年 PMCモータースポーツ ウィリアムズ・FW08C コスワース DFV SIL
NC
THR
13
17位 1
エディ・ジョーダン・レーシング マーチ・85B EST
Ret
NÜR VLL PAU SPA
Ret
DIJ
Ret
PER ÖST
6
ZAN
8
DON
Ret
1986年 マーチ・86B SIL
22†
VLL PAU SPA IMO MUG PER ÖST BIR BUG JAR NC 0
1987年 GAモータースポーツ ローラ・T87/50 SIL VLL SPA
16
PAU DON PER BRH BIR IMO BUG JAR NC 0

世界ツーリングカー選手権

チーム 使用車両 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 順位 ポイント
1987年 イギリスの旗 Andy Rouse Engineering フォード・シエラ RS コスワース MNZ
Ret
JAR
ovr:14
cls:3
DIJ
ovr:5
cls:3
NUR
ovr:8
cls:2
SPA
Ret
25位 58
フォード・シエラ RS500 BNO
Ret
SIL
Ret
オーストラリアの旗 Allan Moffat Enterprises BAT
Ret
CLD
Ret
WEL FJI

参考文献

  1. ^ “Profile”. driverdb.com. 2012年7月22日閲覧。
  2. ^ http://www.total24hours.com/24h-spa/en/results.cfm
  3. ^ a b A DAY IN A SINSE スパF2グランプリ1982 Racing On 1988年1月号 132頁 武集書房 1988年1月1日発行