チトラーンガダ

曖昧さ回避 この項目では、『マハーバーラタ』に登場する男性について説明しています。『マハーバーラタ』に登場する女性で、アルジュナの妻については「チトラーンガダー」をご覧ください。

チトラーンガダ: चित्रांगद, Citrāṅgada[1])は、インド叙事詩マハーバーラタ』の登場人物である。クル国の王シャーンタヌと妃サティヤヴァティーの子で[2]ヴィチトラヴィーリヤの兄。シャーンタヌの死後に王となった。聡明かつ武勇に優れ、人間の諸王のみならず諸天やアスラ族さえも戦争で破った。しかしチトラーンガダと同名のガンダルヴァ王が攻めてきて大戦争となり、クルクシェートラで3年間戦った末に、チトラーンガダは殺されたという[3][4]

脚注

  1. ^ “Citrangada, Citrāṅgada, Citrāṅgadā, Citra-angada: 17 definitions”. Wisdom Library. 2022年1月14日閲覧。
  2. ^ 『マハーバーラタ』1巻95章2行。
  3. ^ 『マハーバーラタ』1巻95章。
  4. ^ 『インド神話伝説辞典』p.207「チトラーンガダ」の項。

参考文献

登場人物
パーンダヴァ
カウラヴァ
クル族の祖
その他の登場人物
地名・国名
挿話
翻案・派生作品
関連記事
  • カテゴリ カテゴリ
  • コモンズ コモンズ