セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線

セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線
セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線(赤線)
セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線(赤線)
基本情報
ロシアの旗 ロシア
路線網 モスクワ地下鉄
起点 アルトゥフィエヴォ駅
終点 ブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ駅
駅数 25駅
開業 1983年11月8日
運営者 モスクワ市地下鉄公社
路線諸元
路線距離 41.5 km
軌間 1,520 mm (広軌)
電化方式 直流825V 第三軌条方式
テンプレートを表示

セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線(セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤせん、ロシア語: Серпухо́вско-Тимиря́зевская ли́ния)はモスクワ地下鉄の路線の一つである。1983年モスクワ地下鉄9号線として開通し、現在はアルトゥフィエヴォ駅(Алтуфьево)とブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ駅(Бульвар Дмитрия Донского)を結ぶ。総延長距離は41.5km、25の駅があり、1日当たりの乗車人員は1,108,800人である[1]

駅一覧

  • アルトゥフィエヴォ駅 (Алтуфьево)
  • ビビレヴォ駅 (Бибирево)
  • オトラドノエ駅 (Отрадное)
  • ヴラディキノ駅 (Владыкино)
  • ペトロフスコ・ラズモフスカヤ駅 (Петровско-Разумовская)
  • チミリャーゼフスカヤ駅 (Тимирязевская)
  • ドミトロフスカヤ駅 (Дмитровская)
  • サヴョロフスカヤ駅 (Савёловская)
  • メンデレーエフスカヤ駅 (Менделеевская)
  • ツヴェトノイ・ブリヴァール駅 (Цветной бульвар)
  • チェーホフスカヤ駅 (Чеховская)
  • ボロヴィツカヤ駅 (Боровицкая)
  • ポリャンカ駅 (Полянка)
  • セルプホフスカヤ駅 (Серпуховская)
  • トゥールスカヤ駅 (Тульская)
  • ナガチンスカヤ駅(Нагатинская)
  • ナゴールナヤ駅 (Нагорная)
  • ナヒモフスキー・プロスペクト駅 (Нахимовский проспект)
  • セヴァストポルスカヤ駅 (Севастопольская)
  • チェルタノフスカヤ駅 (Чертановская)
  • ユジュナヤ駅 (Южная)
  • プラジュスカヤ駅 (Пражская)
  • ウーリツァ・アカデミカ・ヤンゲリャ駅 (Улица академика Янгеля)
  • アンニノ駅 (Аннино)
  • ブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ駅 (Бульвар Дмитрия Донского)

開業年次

開業年 距離
セルプホフスカヤ駅 – ユジュナヤ駅 1983年11月11日 13.0 km
ユジュナヤ駅 – プラジュスカヤ駅 1985年11月6日 1.1 km
セルプホフスカヤ駅 – ボロヴィツカヤ駅 1986年1月23日 2.8 km
ボロヴィツカヤ駅 – チェーホフスカヤ駅 1987年12月31日 1.6 km
チェーホフスカヤ駅 – サヴョロフスカヤ駅 1988年12月31日 4.2 km
サヴョロフスカヤ駅 – オトラドノエ駅 1991年3月3日 8.5 km
オトラドノエ駅 – ビビレヴォ駅 1992年12月31日 2.6 km
ビビレヴォ駅 – アルトゥフィエヴォ駅 1994年7月15日 2.0 km
プラジュスカヤ駅 – ウーリツァ・アカデミカ・ヤンゲリャ駅 2000年8月31日 2.0 km
ウーリツァ・アカデミカ・ヤンゲリャ駅 – アンニノ駅 2001年12月12日 1.4 km
アンニノ駅 – ブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ駅 2002年12月26日 2.0 km
合計 25駅 41.5 km

乗換

接続路線 乗換駅
1 ソコーリニチェスカヤ線 ボロヴィツカヤ駅
2 ザモスクヴォレーツカヤ線 チェーホフスカヤ駅
3 アルバーツコ=ポクローフスカヤ線 ボロヴィツカヤ駅
5 環状線 セルプホフスカヤ駅、メンデレーエフスカヤ駅
7 タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線 チェーホフスカヤ駅
10 リュビリーンスコ=ドミトロフスカヤ線 ツヴェトノイ・ブリヴァール駅
11A カホーフスカヤ線 セヴァストポルスカヤ駅
L1 ブートフスカヤ線 ブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ駅

脚注

  1. ^ “ru:Пассажиропотоки 2009 год” (Russian). Moskovsky Metropoliten. ОЛИМП (2010年). 2010年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年10月25日閲覧。
ウィキメディア・コモンズには、セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線に関連するメディアがあります。
 
モスクワ地下鉄 モスクワ地下鉄セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線 9

アルトゥフィエヴォ - ビビレヴォ - オトラドノエ - ヴラディキノ - ペトロフスコ・ラズモフスカヤ - チミリャーゼフスカヤ - ドミトロフスカヤ - サヴョロフスカヤ - メンデレーエフスカヤ - ツヴェトノイ・ブリヴァール - チェーホフスカヤ - ボロヴィツカヤ - ポリャンカ - セルプホフスカヤ - トゥールスカヤ - ナガチンスカヤ - ナゴールナヤ - ナヒモフスキー・プロスペクト - セヴァストポルスカヤ - チェルタノフスカヤ - ユジュナヤ - プラジュスカヤ - ウーリツァ・アカデミカ・ヤンゲリャ - アンニノ - ブリヴァール・ドミトリヤ・ドンスコヴォ