ジル・アンドリアマハゾ

ジル・アンドリアマハゾ(Gilles Andriamahazo、1919年5月13日 - 1989年9月14日)は、マダガスカルの軍人、政治家1975年2月12日から6月15日までの間、マダガスカルの大統領を務めた。

アンドリアマハゾは、1919年5月13日にトラニャロで生まれ[1]フランス軍に入隊して、第二次世界大戦アルジェリアの作戦などに従事した。マダガスカル独立後はマダガスカル軍に属し、将校として1976年に退役した[2]

前任のリシャール・ラツィマンドラヴァが反乱軍に殺害されると、アンドリアマハゾは反乱軍を討ち、1975年2月12日から6月15日までの間、大統領を務めた。その後、政権はディディエ・ラツィラカに移譲された。

アンドリアマハゾは1989年9月14日に70歳で心臓発作により亡くなった[2]

脚注

  1. ^ Biography at s9.com, 2010年10月8日閲覧
  2. ^ a b Obituary at New York Times, 1989年9月15日, 2010年10月8日閲覧.
マルガシュ共和国
マダガスカルの国章
マダガスカル民主共和国
マダガスカル共和国
大統領以外の元首も含む。(*)は暫定。
カテゴリ カテゴリ
  • 表示
  • 編集