ジョン・パイパー

曖昧さ回避 この項目では、宣教師について説明しています。神学者については「ジョン・パイパー (米国の神学者)」をご覧ください。

ジョン・パイパー(John Piper、1840年 - 1932年)は、英国聖公会宣教師である。日本の東京に派遣されて明治時代に、聖書翻訳等で活躍した。

生涯

1863年にCMSの宣教師養成学校で学び、1866年に中国で執事に任命される。1869年に司祭に任命され、1873年には日本宣教総書記に任命され、1874年に、フィリップ・ファイソン(Philip Kemball Fyson,1846-1928)と共に来日する。最初築地居留地の住宅でバイブル・クラスを開き、1878年(明治11年)に築地52番に聖パウロ教会を設立した。

聖書翻訳

パイパーは日本語聖書の翻訳と日本聖公会祈祷所の翻訳を行い、1880年に初めて、新約聖書全一巻と引照新約聖書全書を出版した。さらに、旧約聖書の最初の和訳本を分冊にして『ヨナ書ハガイ書マラキ書』を1882年に出版した。

参考文献

幕末・明治前期の来日宣教師(1859年 - 1890年)
日本のキリスト教史
カトリック
パリ外国
正教会
ロシア正教

ニコライ(1861) · アナトリー(1873) · ウラジーミル(1878)

聖公会
CMS
SPG

W・B・ライト(1873) · A・C・ショー(1873) · H・J・フォス(1876) · A・ロイド(1884)

ECUSA

E・サイル(1858) · J・リギンズ(1859) · C・M・ウィリアムズ(1859) · H・E・シュミット(1860) · J・カノヴァー(1863) · A・R・モリス(1871) · H・ラニング(1873)  · F・R・ピットマン(1877) · T・S・ティング(1878) · J・マキム(1880) · J・M・ガーディナー(1880) · E・J・フルベッキ(1883) · F・W・ハレル(1884)

MSCC
改革・長老派
米国長老
オランダ改革派

S.R.ブラウン(1859) · D・シモンズ(1859) · G・H・F・フルベッキ(1859) · J・H・バラ(1861) · H・スタウト(1869) · M・E・キダー(1869) · C・H・H・ウォルフ(1871) · L・L・ジェーンズ(1871) · M・N・ワイコフ(1872) · J・L・アメルマン(1876) · E・S・ブース(1879) · H・ハリス(1884) · A・オルトマンス(1886)

スコットランド
カンバーランド
南長老
RCU
メソジスト派
米国監督
カナダ

E・W・クラーク(1871) · G・コクラン(1873) · D・マクドナルド(1873) · C・S・イビー(1876) · G・M・ミーチャム(1876) · M・カートメル(1882) · J・G・ダンロップ(1885) · J・W・サンビー(1886) · J・K・マンロー(1888) · I・S・ブラックモーア(1889)

米国南監督

J・W・ランバス(1886) · W・R・ランバス(1886) · S・H・ウェンライト(1888) · J・C・C・ニュートン(1888)

米国美普
米国福音
会衆派
AB
バプテスト派
ABMU
BMS
ディサイプルス
基督教会

C・ガルスト(1883) · G・スミス(1883)

フレンド派
キリスト友婦人
ブレズレン系
プリマス
超教派
WUMS
新神学系
独普及福音
米国ユニテリアン
ユニヴァーサリスト
関連事項
キリスト教ポータル
日本聖書日本語訳聖書)と翻訳者
日本語訳聖書
カトリック
イエズス会

フェルナンデス訳(1563) · フロイス訳(1613)

フランシスコ会

フランシスコ会訳(1958,1978,2011) · 日本聖書学会とアメリカフランシスコ会訳聖書(2022)

パリ外国宣教会

ラゲ訳(1910)

個人訳

小嶋準治訳(1879,1880) · マラン訳(1880) · 高橋五郎訳(1897) · バルバロ訳(1953,1963)

プロテスタント
日本聖書協会

明治元訳(1880,1887) · 大正改訳(1917) · 口語訳(1955,1954) · 共同訳(1978) · 新共同訳(1987) · 聖書協会共同訳(2018)

日本聖書刊行会

新改訳(1965,1970) · 新改訳第三版(2003) · 新改訳2017(2017)

バプテスト教会

ラサール訳(1811,1822) · ゴーブル訳(1871) · ブラウン訳(1879) · 浸礼協会版(1886) · 川勝鉄弥訳(1894) · ライフライン訳聖書(2023)

その他、個人訳

ギュツラフ訳(1837) · S・W・ウィリアムス訳(1841,1850) · ベッテルハム訳(1855) · ヘボン/ブラウン共訳(1872,1873) · ジョン・パイパー訳(1880,1882) · バチェラー訳(1889,1897) · 左近義弼訳(1907,1909) · 永井直治訳(1928) · 渡瀬主一郎/武藤富男共訳(1952) · 関根正雄訳(1956) · 塚本虎二訳(1963) · 前田護郎訳(1983) · 現代訳聖書(1983) · 田川建三訳(2018)

正教会
エホバの証人

新世界訳聖書(1982,1985,2019)

その他

岩波委員会訳(1995-2005)

ポータルアイコン キリスト教ポータル
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • アメリカ