シッチェス駅

シッチェス駅
駅舎
Sitges
ビラノバ・イ・ラ・ジャルトル(カタルーニャ語版) (7.338 km)
(8.500 km) ガラフ(カタルーニャ語版)
所在地 スペインの旗カタルーニャ州バルセロナ県バルセロナサンツ・ムンジュイックカタルーニャ語圏広場(カタルーニャ語版、スペイン語版)
北緯41度14分20.67秒 東経1度48分34.82秒 / 北緯41.2390750度 東経1.8096722度 / 41.2390750; 1.8096722座標: 北緯41度14分20.67秒 東経1度48分34.82秒 / 北緯41.2390750度 東経1.8096722度 / 41.2390750; 1.8096722
所属事業者 Adif(駅施設)
Renfe(線路)
所属路線 200号線(スペイン語版、カタルーニャ語版)
キロ程 643.338 km(チャマルティン起点)
電報略号 71701[1]
駅構造 地下駅
ホーム 2面5線
開業年月日 1881年
テンプレートを表示

シッチェス駅カタルーニャ語: Estació de Sitgesスペイン語: Estación de Sitges)は、スペインカタルーニャ州バルセロナ県バルセロナ近郊のシッチェスにある鉄道駅

概要

路線上はレンフェの200号線(スペイン語版、カタルーニャ語版)上の駅であるが、バルセロナ近郊を鉄道網で結んでいるセルカニアス バルセロナの路線である、セルカニアスバルセロナR2線(スペイン語版)に設置されている駅である。セルカニアスバルセロナR2線は電化されており、電車が運行されている。

歴史

シッチェス駅は1881年12月29日に開業した[2]。その後1941年に国有化された。

駅構造

2つの島式ホームを持ち、4線を擁する他に、プラットホームの無い1線の、合わせて5線を持つ。なお、プラットホームの間は地下道によって結ばれている。

駅周辺

隣の駅

セルカニアス バルセロナ
R2 R2号線(カタルーニャ語版、スペイン語版)
ビラノバ・イ・ラ・ジャルトル駅(カタルーニャ語版) - シッチェス駅 - ガラフ駅(カタルーニャ語版)
R13 R13線(カタルーニャ語版、スペイン語版)R14 R14線(カタルーニャ語版、スペイン語版)R15 R15号線(カタルーニャ語版、スペイン語版)
ビラノバ・イ・ラ・ジャルトル駅(カタルーニャ語版) - シッチェス駅 - カステイダフェルス駅(カタルーニャ語版、スペイン語版)

出典

  1. ^ “Listado de líneas y estaciones” (PDF) [List of railway lines and stations] (Spanish). Ministry of Public Works and Transport, Government of Spain. 2013年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月27日閲覧。
  2. ^ Ferrocarril de Valls á Villanueva y Barcelona Spanishrailway

参考文献

  • Sitges (シッチェス駅)

関連項目

外部リンク

ウィキメディア・コモンズには、シッチェス駅に関連するカテゴリがあります。
  • Cercanías Barcelona (セルカニアスバルセロナ)
ADIF 200号線(スペイン語版、カタルーニャ語版)

チャマルティン - ヌエボス・ミニステリオス(スペイン語版) - レコレトス(スペイン語版) - アトーチャ - アサンブレア・デ・マドリード=エントレビアス(スペイン語版) - エル・ポゾ(スペイン語版) - バリェカス(スペイン語版) - サンタ・ユージニア(スペイン語版) - ビカルバロ(スペイン語版) - コスラーダ(スペイン語版) - サン・フェルナンド(スペイン語版) - トレホン・デ・アルドス(スペイン語版) - ソト・デル・エナレス(スペイン語版) - ラ・ガレナ(スペイン語版) - アルカラ・デ・エナーレス(スペイン語版) - アルカラ・デ・エナーレス大学(スペイン語版) - メコ(スペイン語版) - アスケカ(スペイン語版) - グアダラハラ(スペイン語版) - フォンタナル(スペイン語版) - ユンケラ・デ・エナレス(スペイン語版) - マルケ(スペイン語版) - ヒューメス・デ・モヘルナンド(スペイン語版) - サンアントニオ・デ・セレッソ(スペイン語版) - エル・エナーレス(スペイン語版) - エスピノーサ・デ・エナーレス(スペイン語版) - カラスコサ・デ・エナーレス(スペイン語版) - ハドラケ(スペイン語版) - マティージャス(スペイン語版) - バイデス(スペイン語版) - カタミラ(スペイン語版) - モラティージャ・デ・エナレス - シグエンサ(スペイン語版) - アルクネサ - オルナ(スペイン語版) - トラルバ(スペイン語版) - メディナセリ(スペイン語版) - フベラ(スペイン語版) - アルコス・デ・ハロン(スペイン語版) - サンタ・マリア・デ・ウェルタ(スペイン語版) - モンレアル・デ・アリサ(スペイン語版) - アリサ(スペイン語版) - セティーナ(スペイン語版) - アルアマ・デ・アラゴン(スペイン語版) - ブビエルカ(スペイン語版) - アテカ(スペイン語版) - テレル(スペイン語版) - カラタユー(スペイン語版) - エンビド・ドゥ・ハロン(スペイン語版) - パラクエロス=サビニャン(スペイン語版) - サビニャン(スペイン語版) - モレス(スペイン語版) - プロイ(スペイン語版) - ビジャヌエバ・デ・ハロン - モラタ・デ・ハロン(スペイン語版) - リクラ=ラ・アルムニア(スペイン語版) - カラトラオ(スペイン語版) - サリリャス・デ・ハロン(スペイン語版) - エピラ(スペイン語版) - ルエダ・デ・ハロン=ルンピアケ(スペイン語版) - プラセンシア・デ・ハロン(スペイン語版) - グリセン(スペイン語版) - カセタス(スペイン語版) - ウテボ(スペイン語版) - ウテボ=モンサルバルバ(スペイン語版) - サラゴサ=デリシアス(スペイン語版) - サラゴサ=ポルティージョ(スペイン語版) - サラゴサ=ゴヤ(スペイン語版) - ミラフローレス(スペイン語版) - エル・ブルゴ・デ・エブロ(スペイン語版) - フエンテス・デ・エブロ(スペイン語版) - ピナ・デ・エブロ(スペイン語版) - キント(スペイン語版) - ヘルサ - ベリージャ・デ・エブロ - ラ・サイダ=サスタゴ(スペイン語版) - アサイラ - ラ・プエブラ・デ・イハル(スペイン語版) - サンペール(スペイン語版) - エスカトロン(スペイン語版) - チプラナ(スペイン語版) - カスペ(スペイン語版) - ヴァル・ド・ピラス(スペイン語版) - ファバラ(スペイン語版) - ノナスペ(スペイン語版) - ファヨン=ポブラ・デ・マサルカ(カタルーニャ語版) - リバロハ・デ・エブロ(カタルーニャ語版) - フリックス(カタルーニャ語版) - アスコー(カタルーニャ語版) - モーラ・ラ・ノバ(カタルーニャ語版) - ギアメッツ(カタルーニャ語版) - カプサーネス(カタルーニャ語版) - マルサ=ファルセット(カタルーニャ語版) - プラデル(カタルーニャ語版) - ドゥエサイグ=ラルジェンテラ駅(カタルーニャ語版) - リウデカニス=ボタレル(カタルーニャ語版) - ボルハス・デル・カンポ(カタルーニャ語版) - レウス(カタルーニャ語版) - ビラセカ(カタルーニャ語版) - エントレビアス - タラゴナ(カタルーニャ語版) - アルタフラ=タマリット(カタルーニャ語版) - トーレデンバラ(カタルーニャ語版) - サン・ビセンス・ダ・カルデルス(カタルーニャ語版) - カラフェル(カタルーニャ語版) - セグル・デ・カラフェル(カタルーニャ語版) - クニット(スペイン語版) - クベリェス(カタルーニャ語版) - ビラノバ・イ・ラ・ジャルトル(カタルーニャ語版) - シッチェス - ガラフ(カタルーニャ語版) - プラジャ・デ・カステイダフェルス(カタルーニャ語版) - カステイダフェルス(スペイン語版) - ガバ(カタルーニャ語版) - ビラダカンス(カタルーニャ語版) - アル・プラ・ダ・リュブラガート(カタルーニャ語版) - ベルヴィッジ(カタルーニャ語版) - バルセロナ・サンツ - パセジ・ダ・グラシア(カタルーニャ語版) - フランサ