コレカラ

曖昧さ回避 この項目では、テレビ西日本のバラエティ番組について説明しています。東海ラジオ放送で放送されていた平日昼の番組については「日替わりラジオ コレカラ」をご覧ください。
コレカラ
ジャンル バラエティ番組
出演者 空中ズボン
ルームメイト
土居上野
HKT48
阿部哲陽ほか
国・地域 日本の旗 日本福岡県
言語 日本語
製作
プロデューサー 生駒央正
製作 テレビ西日本
放送
放送局テレビ西日本
映像形式16:9
音声形式ステレオ放送
放送国・地域日本の旗 日本・福岡県
放送期間2012年5月5日 - 2014年3月29日
コレカラ
第1期
放送期間2012年5月5日 - 2013年3月30日
放送時間土曜1:05 - 2:05 (金曜深夜)
放送分60分
第2期
放送期間2013年4月13日 - 2014年3月29日
放送時間土曜1:35 - 1:50 (金曜深夜)
放送分15分
テンプレートを表示

コレカラは、テレビ西日本で毎週土曜日の未明(金曜日の深夜)に放送されていたバラエティ番組

概要

福岡の若者向け深夜バラエティ番組。「福岡のコレカラを担うタレント達が、様々な色(カラー)を付け成長していく番組」であるとしている[1]。サブタイトルは"EVERYTHING MUST HAVE A BIGINNING"(どんなものにも始まりがある)。

この時間は深夜という事もあり、過去には『九州だんじ』といった大人向けの番組が放送されていたが、この番組では福岡吉本の若手芸人やHKT48を起用し、若者向けに路線変更が行われている。さらに3月までこの時間帯(土曜1:10-1:40)に放送されていた[2]ゴリパラ見聞録』を1コーナーとして内包した。元々『ゴリパラ見聞録』は同時刻に放送されていた[3]今夜も万事快調!』のコーナーから番組として独立した経緯があり、再び「コレカラ」のコーナーとして合流した形である。

2012年5月5日(4日深夜)の開始から2013年3月30日(29日深夜)までの期間(以下、この期間を「第1期」と呼ぶ)は1時間番組であり、1:05 - 2:05に放送されていたが、2013年4月13日(12日深夜)から(以下、この期間を「第2期」と呼ぶ)は15分番組に縮小された。第1期には「コレカラダ」「HKT48の課外授業」「ゴリパラ見聞録」の3つのコーナーが放送されていたが、第2期では『ゴリパラ見聞録』が再び単独番組として独立し、「コレカラダ」と「HKT48のうんちゃらはなんちゃらだ!」が週替わりで放送される形式に切り替わり、2013年8月2日(3日深夜)からは「HKT48のうんちゃらはなんちゃらだ!」に代わり「HKT48と×(かける)」が、2014年1月10日(11日深夜)からは「HKT48 嘘ドルを探せ!?」が放送されている。

第1期にはスタジオから放送する形式となっており、スタジオは「タレントが様々な色を付け成長していく番組」というテーマを反映してキャンバスを象った額縁や、を象った柱が配置されたデザインになっており、部屋の中は全て真っ白に統一した造りとなっていた。第2期からはスタジオからの放送はなく、VTRのみの放送である。

コーナー

芸人企画
これからを担う福岡の若手芸人たちが、毎回さまざまな企画に体を張って挑む企画。枠自体の名前はなく、タイトルは毎回異なる。
コレカラダ
これからを担う福岡の若手芸人たちが、新人放送作家の企画に体を張って挑む企画。タイトルの由来は「体を張ること」から「コレカラダ」となっている。
HKT48の課外授業
HKT48のメンバーが、生徒として福岡の様々なものを体験する企画。教師役はレモンティーの阿部哲陽。「コレカラダ」同様に体当たり企画が多い企画であった。
HKT48のうんちゃらはなんちゃらだ!
HKT48のメンバーが様々な事柄を調査し、福岡における「○○(うんちゃら)=××(なんちゃら)」という「方程式」を勝手に作る企画。助手役としてレモンティーの阿部哲陽が「課外授業」に引き続いて出演するも、役回りは教師からHKTメンバーの助手に格下げとなった。
HKT48 嘘ドルを探せ!?
福岡発のアイドルHKT48のメンバーの、HKT48の公式ホームページ[4]に掲載されているプロフィール[5]を検証し、嘘が発覚した場合は放送翌日より実際に変更するという企画。福岡吉本所属のお笑いコンビ、レモンティーの「あべちゃん」こと阿部哲陽が司会として、「HKT48と×(かける)」に引き続いて出演。
HKT48と×(かける)
HKT48のメンバーと様々な事柄をかけあわせ、「一体どうなるか」を検証する企画。レモンティーの阿部哲陽が「HKT48の課外授業」以来の先生役として「うんちゃらはなんちゃらだ!」に引き続いて出演。
ゴリパラ見聞録
ゴリパラ見聞録」も参照

出演者

芸人企画

  • 空中ズボン(藤岡佑将、井上大輔)
  • ルームメイト(中島丈次、大脇睦)
  • 土居上野(上野聖和、土居祥平)

MC

ゴリパラ見聞録

HKT48 嘘ドルを探せ!?・HKT48と×(かける)

  • HKT48 - 毎週メンバーが2〜5名ずつ出演。
  • 阿部哲陽(レモンティー)

※「HKT48のうんちゃらはなんちゃらだ!」「HKT48の課外授業」と同様。

放送時間

第1期
土曜日 1:05 - 2:05(金曜日深夜)
第2期
土曜日 1:35 - 1:50(金曜日深夜)
なお、前30分は再独立された『ゴリパラ見聞録』が放送され、後15分は企画との関係で『AKB映像センター』の遅れ放送となっている。『映像センター』にはHKT48劇場支配人の指原莉乃がMCとして、福岡県出身のリリー・フランキーが“ご近所さん”として、それぞれ出演している。

関連イベント

コレカラに関連して「コレカライブ」というお笑いイベントが福岡市内で開催された。コレカライブにはコレカラダの空中ズボン、ルームメイト、土居上野が出演し、MCの2人が司会を務めた。第一回の「コレカライブ Vol.1」は2012年12月13日、第二回の「コレカライブ Vol.2」は2013年3月14日に開催された。 

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 番組公式サイトより
  2. ^ エンタ魂(まぶい) 2012年7月6日閲覧。
  3. ^ 「今夜も万事快調!」番組公式HP 2012年7月6日閲覧。
  4. ^ http://www.hkt48.jp/
  5. ^ http://www.hkt48.jp/profile/

関連項目

外部リンク

  • 番組公式HP
テレビ西日本 土曜1:05 - 1:10(金曜深夜)
前番組 番組名 次番組
アビスパっと!TV
  • 日曜1:35 - 1:40(土曜深夜)に移動
コレカラ
(2012.5.5 - 2013.3.30)
ゴリパラ見聞録
※1:05 - 1:35
  • 当番組から再独立して継続
テレビ西日本 土曜1:10 - 1:35(金曜深夜)
ゴリパラ見聞録
※1:10 - 1:40
コレカラ
(2012.5.5 - 2013.3.30)
ゴリパラ見聞録
※1:05 - 1:35
  • 当番組から再独立して継続
テレビ西日本 土曜1:35 - 1:45(金曜深夜)
ゴリパラ見聞録
(1:10 - 1:40)
おっ!?テレ西
(1:40 - 1:45)
コレカラ
(2012.5.5 - 2014.3.29)
テレビ西日本 土曜1:45 - 1:50(金曜深夜)
九州だんじ
(1:45 - 2:15)
コレカラ
(2012.5.5 - 2014.3.29)
ミラクルヴィーナス
(1:20 - 1:50)
テレビ西日本 土曜1:50 - 2:05(金曜深夜)
九州だんじ
(1:45 - 2:15)
コレカラ
(2012.5.5 - 2013.3.30)
おっ!?テレ西
(1:50 - 1:55)
刀語
(1:55 - 2:55)
HKT48
 
現役メンバー
チームH
  • 荒巻美咲
  • 生野莉奈
  • 石橋颯
  • 市村愛里
  • 伊藤優絵瑠
  • 川平聖
  • 北川陽彩
  • 栗原紗英
  • 坂本りの
  • 渋井美奈
  • 豊永阿紀
    • 第3代キャプテン(HKT48第3代キャプテン兼務)
  • 藤野心葉
  • 渕上舞
  • 最上奈那華
  • 梁瀬鈴雅
  • 山内祐奈
チームKIV
    • 秋吉優花
    • 井澤美優
    • 猪原絆愛
    • 今村麻莉愛
    • 江口心々華
    • 大内梨果
    • 大庭凜咲
    • 栗山梨奈
    • 坂本愛玲菜
    • 武田智加
    • 立花心良
    • 竹本くるみ
    • 田中伊桜莉
    • 地頭江音々
    • 福井可憐
    • 松岡はな
      • 第3代キャプテン
    • 森﨑冴彩
    • 山下エミリー
研究生
6期
  • 石松結菜
  • 松本羽麗
  • 安井妃奈
7期
  • 青木日菜子
  • 石井彩音
  • 石川歩実優
  • 猪島莉玲亜
  • 江浦優香
  • 片平紗麗
  • 呉優菜
  • 堤楓夏
  • 靍川那智
  • 中野南実
  • 長野らら
  • 松永悠良
  • 松本苺花
  • 山川万里愛
  • 吉田めい
  • 龍頭綺音
 
元メンバー
チームH
チームKIV
チームTII
研究生
 
作品
シングル
配信限定
アルバム
  • 1.092
  • 2.アウトスタンディング
参加作品
シングル
アルバム
 
メディア出演(○は継続中、△は番組は継続中だがHKT48メンバーの出演は終了)
テレビ番組
冠番組
出演番組
テレビドラマ
ラジオ番組
冠番組
出演番組
映画作品
舞台
ネット配信
ゲーム
カテゴリ カテゴリ