ゲルハルト・ケッペン

ゲルハルト・ケッペン
Gerhard Köppen
生誕 1918年5月17日
ドイツ帝国
メクレンブルク=シュヴェリーン大公国
クーレン=ヴェンドルフ(ドイツ語版)
死没 1942年5月5日(1942-05-05)(23歳)
ソヴィエト社会主義共和国連邦
アゾフ海上空
所属組織 ドイツ国防軍空軍
軍歴 1936–42
最終階級 少尉
テンプレートを表示

ゲルハルト・ケッペン(ドイツ語: Gerhard Köppen1918年5月17日 - 1942年5月5日)は、ドイツの軍人。最終階級は空軍少尉。第二次世界大戦では総出撃回数380回、総撃墜数85機を記録したエース・パイロットであり、その戦功により柏葉付騎士鉄十字章を受章した。

経歴

1936年、ケッペンはドイツ空軍に入隊した。1939年に戦闘機パイロットを志願したが、それ以前は第1爆撃航空団(英語版)(KG1)"ヒンデンブルク"に所属していた。1941年、彼は第52戦闘航空団(JG52)第7中隊へ配属された。そこで40機撃墜を記録し、1941年12月18日騎士鉄十字章を受章している。その後さらに記録を伸ばし、1942年2月27日には72機撃墜の戦功により柏葉付騎士鉄十字章を受章した。4月1日に少尉へ昇進。しかし5月5日アゾフ海上空で彼が搭乗していたメッサーシュミット Bf109F-4が消息を絶った。これをもって彼は戦闘中行方不明と判断された。その後の消息は分かっていない[1]

ケッペンにはエッカルト・ケッペンという兄弟がいるが、彼もまた1945年1月15日に戦死している。死後騎士鉄十字章が追贈された[1][2]

叙勲

注釈

  1. ^ According to Scherzer as pilot in the 8./Jagdgeschwader 52.[2]

脚注

  1. ^ a b c Obermaier 1989, p. 48.
  2. ^ a b Scherzer 2007, p. 460.
  3. ^ Patzwall & Scherzer 2001, p. 246.
  4. ^ Fellgiebel 2000, p. 218.
  5. ^ Fellgiebel 2000, p. 53.

参考文献

  • Fellgiebel, Walther-Peer (2000) (German). Die Träger des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939–1945 — Die Inhaber der höchsten Auszeichnung des Zweiten Weltkrieges aller Wehrmachtteile [The Bearers of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939–1945 — The Owners of the Highest Award of the Second World War of all Wehrmacht Branches]. Friedberg, Germany: Podzun-Pallas. ISBN 978-3-7909-0284-6 
  • Obermaier, Ernst (1989) (German). Die Ritterkreuzträger der Luftwaffe Jagdflieger 1939 – 1945 [The Knight's Cross Bearers of the Luftwaffe Fighter Force 1939 – 1945]. Mainz, Germany: Verlag Dieter Hoffmann. ISBN 978-3-87341-065-7 
  • Patzwall, Klaus D.; Scherzer, Veit (2001) (German). Das Deutsche Kreuz 1941 – 1945 Geschichte und Inhaber Band II [The German Cross 1941 – 1945 History and Recipients Volume 2]. Norderstedt, Germany: Verlag Klaus D. Patzwall. ISBN 978-3-931533-45-8 
  • Scherzer, Veit (2007) (German). Die Ritterkreuzträger 1939–1945 Die Inhaber des Ritterkreuzes des Eisernen Kreuzes 1939 von Heer, Luftwaffe, Kriegsmarine, Waffen-SS, Volkssturm sowie mit Deutschland verbündeter Streitkräfte nach den Unterlagen des Bundesarchives [The Knight's Cross Bearers 1939–1945 The Holders of the Knight's Cross of the Iron Cross 1939 by Army, Air Force, Navy, Waffen-SS, Volkssturm and Allied Forces with Germany According to the Documents of the Federal Archives]. Jena, Germany: Scherzers Miltaer-Verlag. ISBN 978-3-938845-17-2 
  • Spick, Mike (1996). Luftwaffe Fighter Aces. New York: Ivy Books. ISBN 978-0-8041-1696-1 
  • Thomas, Franz (1997) (German). Die Eichenlaubträger 1939–1945 Band 1: A–K [The Oak Leaves Bearers 1939–1945 Volume 1: A–K]. Osnabrück, Germany: Biblio-Verlag. ISBN 978-3-7648-2299-6 
  • (German) Die Wehrmachtberichte 1939–1945 Band 2, 1. Januar 1942 bis 31. Dezember 1943 [The Wehrmacht Reports 1939–1945 Volume 2, 1 January 1942 to 31 December 1943]. München, Germany: Deutscher Taschenbuch Verlag GmbH & Co. KG. (1985). ISBN 978-3-423-05944-2 

外部リンク

  • TracesOfWar.com
  • Lexikon der Wehrmacht
  • German Propaganda Archive
柏葉・剣・
ダイヤモンド付
騎士鉄十字章
柏葉・剣付
騎士鉄十字章
柏葉付
騎士鉄十字章
騎士鉄十字章

ハインリヒ=ヴィルヘルム・アーネルト - ヘルベルト・バフニック - ヘルムート・ベンネマン - ハンス=ヨアヒム・ビルクナー - フーベルタス・フォン・ボニン - ヨハネス・ブンツェク - ハンス・ダンマース - グスタフ・デンク - ペーター・デュットマン - ハインツ・エヴァルト - ヴィルヘルム・フラウヴェルト - オットー・フェネコルト - ハインリヒ・フィルグラーベ - カール・グラッツ - ベルトルト・グラスムック - アルフレート・グリスラフスキ - フリードリヒ・ハース - カール・ハンメル - ゲルハルト・ホフマン - ベルトルト・コルツ - カール=ハインツ・レスマン - ヘルムート・リップフェルト - ルドルフ・ミーティク - ヴィリー・ネーミッツ - フリードリヒ・オプレーザー - ヴィクトール・ペーターマン - ヴェルナー・クアスト - アントーン・レッシュ - ルドルフ・レッシュ - エドムント・ロスマン - ハインツ・ザクセンベルク - フランツ・シャル - ヴァルデマー・ゼメルカ - ジークフリート・ジムシュ - カール・ステフェン - ハインリヒ・シュトルム - エルンスト・ズース - ルドルフ・トレンケル - フリードリヒ・ヴァコウィアク - ハンス・ヴァルトマン - フランツ・ヴォイディヒ - ヴァルター・ヴォルフルム

Portal:軍事
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • VIAF
国立図書館
  • ドイツ