アプリアーカイブス

アプリアーカイブス』(: Appli Archives)は、2014年12月17日からハムスターにより展開されていた、フィーチャーフォンのゲームアプリをPlayStation MobilePlayStation VitaPlayStation Vita TV)向けに配信するダウンロード販売によるシリーズ[1]

概要

アプリアーカイブスは、スマートフォンの普及によりプレイできる環境が減少したフィーチャーフォン用のゲームアプリを遊ぶことができる環境を作ることを目的に開始されたプロジェクトである[1][2]

アプリアーカイブスのタイトルには方向キーとボタンで操作できる「ゲームパッドモード」と、番号キーを使用するタイトルに向けたPlayStation Vitaのタッチ操作を利用する「携帯パッドモード」(縦持ち・横持ち)が搭載されていた[3]。また、ローディング画面や通信画面に関しても携帯アプリ配信当時のものが再現されていた[3][注 1]

2014年11月のプロジェクト発表当初は週1本ペースで配信することを目指しており、年間50タイトルの配信を目標としていた[2]

2015年7月15日をもってPlayStation Mobileのコンテンツ配信が終了したことに伴い[5][6]、本シリーズのタイトルも配信を終了した。

タイトルリスト

凡例

  • このリストは『アプリアーカイブス』公式サイトの配信タイトル一覧に掲載されたものをベースに構成している[7]

参入メーカー

配信タイトル

配信日 タイトル名 当時のブランド 備考
2014-12-17 2014年12月17日 スリザーリンク ニコリ
2014-12-17 2014年12月17日 シティコネクション ジャレコ
2014-12-17 2014年12月17日 デュオローグ 日本一ソフトウェア
2014-12-24 2014年12月24日 モモコ1200% ジャレコ
2015-01-14 2015年1月14日 脱出ゲーム 第一集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-01-14 2015年1月14日 ミニゲームパック1 日本一ソフトウェア
  • 日本一ソフトウェアが配信したミニゲームを3本収録
2015-01-21 2015年1月21日 脱出ゲーム 第二集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-01-28 2015年1月28日 アーガス&フィールドコンバット ジャレコ
2015-02-04 2015年2月4日 クロスワード ニコリ
2015-02-10 2015年2月10日 脱出ゲーム 第三集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-02-18 2015年2月18日 ラストアイランド チームライズ
2015-02-25 2015年2月25日 脱出ゲーム 第四集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-03-04 2015年3月4日 ぱいろんモバイル エクストリーム
  • アリス編、衣音編、奈緒編、せりか編を収録
2015-03-11 2015年3月11日 バーガータイム G-MODE
2015-03-18 2015年3月18日 ぱいろんモバイル2 エクストリーム
  • ハリケーン・シイナ編、白白先生編、美緒編、ロザリー編を収録
2015-03-25 2015年3月25日 ぱいろんモバイル3 エクストリーム
  • 玖月編、ミミロ編、ひなの編、蘭子編を収録
2015-04-01 2015年4月1日 脱出ゲーム 第五集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-04-08 2015年4月8日 Deserter's2DX アルファナッツ
2015-04-15 2015年4月15日 フォーメーションZ&燃えプロ ジャレコ
2015-04-22 2015年4月22日 ぱいろんモバイル4 エクストリーム
  • 虎華編、ルナ編、茜・限定編、ルナ・衣替え編を収録
2015-04-22 2015年4月22日 空手魂 G-MODE
  • 『空手魂』『おっちょ』『天使のソリティアDX』を収録
2015-04-28 2015年4月28日 脱出ゲーム 第六集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-04-28 2015年4月28日 メリディア航海史 チームライズ
2015-04-28 2015年4月28日 クロスワード2 ニコリ
2015-04-28 2015年4月28日 たくすくFRESH! アルファナッツ
2015-04-28 2015年4月28日 ミニゲームパック2 日本一ソフトウェア
  • 日本一ソフトウェアが配信したミニゲームを3本収録
2015-05-13 2015年5月13日 CrimsonBlue アルファナッツ
2015-05-13 2015年5月13日 ぱいろんモバイル5 エクストリーム
  • アンジェリーク編、姫花編、アヤノ編、夏弥編を収録
2015-05-13 2015年5月13日 メリディア航海史2 チームライズ
2015-05-13 2015年5月13日 みんなの野望Neo ボーシム研
2015-05-13 2015年5月13日 スリザーリンク2 ニコリ
2015-05-20 2015年5月20日 脱出ゲーム 第七集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-05-20 2015年5月20日 クロスワード3 ニコリ
2015-05-20 2015年5月20日 スリザーリンク3 ニコリ
2015-05-20 2015年5月20日 ジパニア航海史 チームライズ
2015-05-27 2015年5月27日 ぱいろんモバイル6 エクストリーム
  • 桔梗編、敷編、鹿深みかづき編、刹那編を収録
2015-05-27 2015年5月27日 スリザーリンク4 ニコリ
2015-05-27 2015年5月27日 新説シェルタリング・クライ チームライズ
2015-05-27 2015年5月27日 HumanFly チームライズ
  • 『HumanFly 魁』『HumanFly2』『CIA 狙撃捜査官DX』を収録
2015-06-03 2015年6月3日 脱出ゲーム 第八集 アイダック
  • アイダックの『脱出ゲーム』シリーズから4タイトルを収録
2015-06-03 2015年6月3日 シェルタリング・クライ2 外伝 チームライズ
2015-06-03 2015年6月3日 スリザーリンク5 ニコリ
2015-06-03 2015年6月3日 ミニゲームパック ポーシム研
  • 『ナイスランディング』『ドボン2』『ケイドロダッシュ!』『スーパードウベエ』を収録
2015-06-10 2015年6月10日 ぱいろんモバイル7 エクストリーム
  • ルミナ編、アキュラ・限定編、シトロン編、ルビー編を収録
2015-06-10 2015年6月10日 スリザーリンク6 ニコリ
2015-06-10 2015年6月10日 新説シェルタリング・クライ2 チームライズ
2015-06-10 2015年6月10日 ポケット☆キャッチャー チームライズ
  • 『ポケット☆キャッチャー』『ポケット☆キャッチャーplus』『ピケのノリノリ★ボート』を収録
2015-06-17 2015年6月17日 スリザーリンク7 ニコリ
2015-06-17 2015年6月17日 リトルクイーン物語 チームライズ
2015-06-24 2015年6月24日 スリザーリンク8 ニコリ
2015-06-24 2015年6月24日 シェルタリング・クライ3 チームライズ

未配信タイトル

タイトル名 当時のブランド 備考
マール王国の人形姫i 日本一ソフトウェア
  • プロジェクト発表時の配信予定タイトルに含まれていた[2]
リトルプリンセスi 日本一ソフトウェア
  • プロジェクト発表時の配信予定タイトルに含まれていた[2]

関連項目

  • アーケードアーカイブス - 2014年からハムスターが展開する業務用ゲームを復刻するダウンロード販売によるシリーズ。
  • G-MODEアーカイブス - アプリアーカイブスと同様の理念を持った、G-MODEが展開するダウンロード販売によるシリーズ。

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ ただし、移植元のアプリ内に含まれている通信機能に関しては削除されている[4]
  2. ^ 法人ではなく、個人クリエイター数名による同人サークルである[8]
  3. ^ 法人ではなく、個人サークルである[9]

出典

  1. ^ a b "携帯電話向けアプリゲームをPlayStation Mobileで復刻する"アプリアーカイブス"シリーズが配信開始". ファミ通.com. KADOKAWA. 2015年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧
  2. ^ a b c d 津久井箇人 (2014年11月13日). “PS Vitaで名作ケータイアプリ復刻「アプリアーカイブス」始動!第1弾は日本一の『デュオローグ』”. INSIDE. IID. 2014年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧。
  3. ^ a b ジストリアス「ガラケー時代の名作がよみがえる奇跡のアプリアーカイブス」『シューティングゲームサイド』第11号、マイクロマガジン社、2015年2月7日、71頁、ISBN 978-4896374940。 
  4. ^ “ご注意事項 (Appli Archives)”. ハムスター. 2020年7月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧。
  5. ^ "PlayStation Mobileのコンテンツ配信が7月15日をもって終了". ファミ通.com. KADOKAWA. 2015年3月11日. 2015年3月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧
  6. ^ "「PlayStation Mobile」7月15日でコンテンツ配信終了へ". ねとらぼ. アイティメディア. 2015年3月11日. 2015年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧
  7. ^ “配信タイトル一覧 (Appli Archives)”. ハムスター. 2024年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧。
  8. ^ AlphaNutsGames (2012年11月26日). “ファンタジー戦略シミュレーションゲーム『Deserter's3DX』 docomoフィーチャーフォン用アプリで配信開始 ~累計3万5千本を販売した旧『Deserter's3』を拡張リメイク~”. @Press. SOCIALWIRE. 2024年5月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧。
  9. ^ "iOS向けゲームアプリ「みんなの三国志@ボーシム研」の配信がスタート". 4Gamer.net. Aetas, Inc. 2017年10月19日. 2017年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月16日閲覧

外部リンク

  • ハムスター『アプリアーカイブス』公式サイト
  • Appli Archives series - MobyGames