アイ・キャント・エクスプレイン

アイ・キャント・エクスプレイン
ザ・フーシングル
B面 ボールド・ヘッデッド・ウーマン
リリース
規格 7インチ・シングル
録音 1964年11月 ロンドン パイ・スタジオ[1]
ジャンル ロック
時間
レーベル イギリスの旗ブランズウィック・レコード
アメリカ合衆国の旗デッカ・レコード
作詞・作曲 ピート・タウンゼント
プロデュース シェル・タルミー
チャート最高順位
  • 8位(イギリス[2]
  • 93位(アメリカ [3]
ザ・フー シングル 年表
ズート・スーツ(ザ・ハイ・ナンバーズ名義)
(1964年)
アイ・キャント・エクスプレイン
(1965年)
エニウェイ・エニハウ・エニホエア
(1965年)
ミュージックビデオ
「I Can't Explain」 - YouTube
テンプレートを表示

アイ・キャント・エクスプレイン」(I Can't Explain)は、イギリスのロック・バンド、ザ・フーの楽曲。作詞・作曲はメンバーのピート・タウンゼントによる。バンド名をザ・ハイ・ナンバーズからザ・フーに変更した上での再デビュー・シングルとしてリリースされ、スタジオ・アルバムには収録されなかった。1964年にアメリカで発売された後、1965年には母国イギリスでもリリースされた。

背景

キンクスのサウンドを意識して作られた曲とされており[4]ロジャー・ダルトリーは後年、この曲がキンクスの音楽性を思い起こさせることから「レコーディングする時は、ちょっとためらいがあった」と語っている[5]

ジ・アイヴィー・リーグがバック・コーラスを担当し、更にジミー・ペイジリズムギターで参加した。プロデューサーのシェル・タルミーが2012年に『クラシック・ロック』誌のインタビューで語ったところによれば、ピート・タウンゼントがリードギター、ペイジがリズムギターという役割分担だったが、タルミーは当時のタウンゼントをあくまでリズム・ギタリストと捉えていたため、安心材料としてペイジを待機させていたという[6]。また、シングルのB面に収録された「ボールド・ヘッデッド・ウーマン」では、ペイジがファズ・ギターを弾いている[7]

1964年にアメリカで先行発売されたシングルの初回プレス盤は、タイトルが「Can't Explain」と誤記されており、すぐに正しいタイトルに修正された[1]

反響・評価

「アイ・キャント・エクスプレイン」は全英シングルチャートに13週チャート・インして、最高8位を記録するヒット曲となった[2]。また、アメリカのBillboard Hot 100でもチャート・インを果たすが、最高93位に終わっている[3]

ローリング・ストーンの選ぶオールタイム・グレイテスト・ソング500では380位にランク・イン[8]。また、ピッチフォーク・メディアのスタッフが2006年に選出した「1960年代の偉大な200曲」では9位にランク・インした[9]

カヴァー

スコーピオンズ

アイ・キャント・エクスプレイン
スコーピオンズシングル
初出アルバム『蠍伝説〜スコーピオンズ・ベスト』
リリース
ジャンル ヘヴィメタルハードロック
時間
レーベル 欧州連合の旗EMI
アメリカ合衆国の旗マーキュリー・レコード
作詞・作曲 ピート・タウンゼント
プロデュース ブルース・フェアバーン
ミュージックビデオ
「I Can't Explain」 - YouTube
テンプレートを表示

ドイツヘヴィメタル・バンド、スコーピオンズは、オムニバス・アルバム『Stairway to Heaven/Highway to Hell』(1989年)にブルース・フェアバーンのプロデュースによる「アイ・キャント・エクスプレイン」のカヴァーを提供[10]。このカヴァーは、スコーピオンズのベスト・アルバム『蠍伝説〜スコーピオンズ・ベスト』(1989年)や、日本盤EP『ウィンド・オブ・チェンジ』(1991年)にも収録された。また、シングルとしてもリリースされているが、アメリカ盤のジャケットでは原題と同様「I Can't Explain」と表記されているのに対し[11]、ヨーロッパ盤のジャケットでは「Can't Explain」と表記されている[12]。ヨーロッパでは変形ディスク仕様のピクチャー・レコードも発売された[13]

スコーピオンズのヴァージョンは、アメリカでは『ビルボード』のメインストリーム・ロック・チャートで5位に達した[14]

収録曲

ヨーロッパ盤

  1. Can't Explain
  2. Lovedrive
  3. China White(12インチ・シングルのみ)

アメリカ盤CDシングル

  1. I Can't Explain
  2. Blackout
  3. Hey You

その他のカヴァー

脚注

  1. ^ a b c d I CAN'T EXPLAIN - The Who - 2014年11月23日閲覧
  2. ^ a b WHO | Artist | Official Charts
  3. ^ a b The Who | Awards | AllMusic
  4. ^ How we made You Really Got Me | Music | The Guardian
  5. ^ 『ザ・フー全曲解説』(著:クリス・チャールズワース/訳:藤林初枝/バーン・コーポレーション/1996年/ISBN 4-401-70108-9)p.160
  6. ^ Jimmy Page bow inspiration was guitarist Phillips, says Shel Talmy Archived 2012年8月30日, at the Wayback Machine. - classiccrockmagazine.com
  7. ^ thewho.com – Discography - Albums - Two's Missing
  8. ^ 500 Greatest Songs of All Time: The Who, 'I Can't Explain' | Rolling Stone
  9. ^ Staff Lists: The 200 Greatest Songs of the 1960s | Feature | Pitchfork
  10. ^ Various - Stairway to Heaven/Highway to Hell (CD) at Discogs
  11. ^ Scorpions - I Can't Explain (CD) at Discogs
  12. ^ Scorpions - Can't Explain (Vinyl) at Discogs
  13. ^ Scorpions - I Can't Explain/Lovedrive (Vinyl) at Discogs
  14. ^ Scorpions | Awards | AllMusic
  15. ^ Who Are You: An All-Star Tribute to The Who - Various Artists | AllMusic

外部リンク

“Rickenbacker Guitars” (英語). thewho.net. 2022年1月12日閲覧。

ロジャー・ダルトリー - ピート・タウンゼント
ダグ・サンダム - ジョン・エントウィッスル - キース・ムーン - ケニー・ジョーンズ
ツアー・メンバー

ジョン “ラビット” バンドリック - ザック・スターキー - サイモン・タウンゼント - ピノ・パラディーノ

スタジオ・アルバム
ライヴ・アルバム

ライヴ・アット・リーズ - フーズ・ラスト - ジョイン・トゥゲザー - ワイト島ライヴ1970 - BBCセッションズ - ライヴ・アット・フィルモア・イースト1968

コンピレーション

マジック・バス〜ザ・フー・オン・ツアー - ダイレクト・ヒッツ - ミーティ・ビーティ・ビッグ・アンド・バウンシィ - オッズ&ソッズ - キッズ・アー・オールライト (サウンドトラック) - フーズ・ミッシング - トゥーズ・ミッシング - Thirty Years of Maximum R&B - ゼン・アンド・ナウ

EP

レディ・ステディ・フー - ワイアー・アンド・グラス

主な楽曲
映画・映像作品

キッズ・アー・オールライト - Thirty Years of Maximum R&B Live - ワイト島ライヴ1970 - ザ・フー:ライヴ・アット・キルバーン - ザ・フー:アメイジング・ジャーニー - Tommy & Quadrophenia Live With Special Guest - Quadrophenia Live In London - The Who & Special Guests - Live At The Royal Albert Hall - Who's Better, Who's Best - Live in Boston

関連アルバム

トミー (ロンドン交響楽団) - トミー (オリジナル・サウンドトラック) - さらば青春の光 (サウンドトラック) - サブスティテュート〜ザ・ソングス・オブ・ザ・フー

関連映画・映像作品

モンタレー・ポップ フェスティバル'67 - ロックンロール・サーカス - ウッドストック/愛と平和と音楽の三日間 - ワイト島1970-輝かしきロックの残像 - トミー - さらば青春の光 - ランバート・アンド・スタンプ

関連項目

モッズ - トラック・レコード - ロック・オペラ - The Who's Tommy - Teenage Cancer Trust

関連人物

ピーター・ミーデン - キット・ランバート - クリス・スタンプ - シェル・タルミー - ジョン・"スピーディ"・キーン - メヘル・バーバー - グリン・ジョンズ - ビル・カービシュリー - ロバート・スティグウッド

関連バンド
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainz作品