ええから加減

ええから加減
作者 永田俊也
日本の旗 日本
言語 日本語
ジャンル 短編小説
発表形態 雑誌掲載
初出情報
初出オール讀物』 2004年5月号
出版元 文藝春秋
刊本情報
収録落語娘
出版元 講談社
出版年月日 2005年12月14日
受賞
第84回オール讀物新人賞
ウィキポータル 文学 ポータル 書物
テンプレートを表示

ええから加減」(ええからかげん)は、永田俊也短編小説。第84回オール讀物新人賞を受賞し、『オール讀物2004年5月号に掲載。翌2005年講談社より刊行された永田俊也のデビュー単行本『落語娘』に収録。上方漫才コンビを主人公とした作品。

2012年東宝により藤山直美高畑淳子のダブル主演で舞台化された。

あらすじ

登場人物

書誌情報

  • 落語娘(2005年12月12日、講談社、ISBN 978-4-06-213220-6、「落語娘」に併録)
  • 落語娘(2008年6月13日、講談社文庫、ISBN 978-4-06-276004-1、「落語娘」に併録)

舞台

東宝により田村孝裕の脚本・演出、藤山直美高畑淳子のダブル主演で舞台化され、2012年7月に東京・シアタークリエにて初演[1][2]。翌2013年9月から12月に全国10会場にて再演された。

2017年10月に4年ぶりの上演が予定されていたが[3]、藤山の病気療養による降板に伴い高畑主演の『土佐堀川 近代ニッポン―女性を花咲かせた女 広岡浅子の生涯』へ演目変更された[4]

キャスト

スタッフ

受賞歴

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 本作および『組曲虐殺』の演技により受賞。

出典

  1. ^ “目指せ上方演芸大賞! 藤山直美と高畑淳子が漫才に挑戦”. チケットぴあ (ぴあ). (2012年6月4日). http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201206040000 2018年5月10日閲覧。 
  2. ^ 河野孝 (2012年7月10日). “シアタークリエ「ええから加減」 直美と高畑、間絶妙の漫才コンビ”. NIKKEI STYLE (日経BP社). https://style.nikkei.com/article/DGXBZO43410190V00C12A7000001 2018年5月10日閲覧。 
  3. ^ “藤山直美&高畑淳子コンビ復活 10月舞台『ええから加減』”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年1月6日). https://www.oricon.co.jp/news/2084186/full/ 2018年5月10日閲覧。 
  4. ^ “藤山直美が10月公演降板、高畑淳子へ思い託す”. ステージナタリー (ナターシャ). (2017年5月12日). https://natalie.mu/stage/news/232255 2018年5月10日閲覧。 
  5. ^ 増田英彦 (2012年7月1日). “舞台 「ええから加減」 漫才監修”. ますだおかだ増田英彦ブログ. 2018年5月10日閲覧。
  6. ^ “読売演劇大賞 第20回(2013年)受賞結果”. 読売新聞へようこそ. 読売演劇大賞. 読売新聞社. 2018年5月10日閲覧。
  7. ^ “藤山直美&高畑淳子が舞台『ええから加減』で、菊田一夫演劇大賞を受賞”. チケットぴあ (ぴあ). (2013年5月24日). http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201305240010 2018年5月10日閲覧。 

外部リンク

  • 『落語娘』(永田 俊也) - 講談社BOOK倶楽部
  • 『落語娘』(永田 俊也):講談社文庫 - 講談社BOOK倶楽部
  • シアタークリエ「ええから加減」 - ウェイバックマシン(2012年5月16日アーカイブ分)
  • 表示
  • 編集
スタブアイコン

この項目は、舞台芸術に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:舞台芸術)。

  • 表示
  • 編集